ホーム ≫ 西宮市医師会について ≫ 沿革・概要
沿革・概要
歴史・沿革
- 1907年
- 武庫郡医師会として発足
- 1925年
- 西宮市医師会設立
- 1947年
- 社団法人西宮市医師会設立
- 1968年
- 西宮医療会館(江上町)完成 医師会移転
- 1985年
- 西宮健康開発センター完成 医師会移転
- 1995年
- 阪神・淡路大震災により会員の被害甚大なるも直ちに西宮市医師会災害対策本部設置し、救急避難所医療に対応。
- 1996年
- 西宮市医師会看護専門学校・西宮医療会館竣工
- 2013年
- 一般社団法人に移行「一般社団法人西宮市医師会」と改称
概 要
- 所在地
- 〒662-0913 西宮市染殿町8番3号 西宮健康開発センター内
- 電話
- 0798-26-0662
- FAX
- 0798-26-0664
- 会員数
- A会員 468名 / B会員 335名 / C会員 45名
- 無床診療所
- 426カ所
- 有床診療所
- 12カ所
- 病院
- 24カ所
- その他
- 6カ所
(R2.11.24現在)
アクセスマップ
◆ JR「西宮駅」より徒歩10分
◆ 阪神電車「西宮駅」より徒歩10分
◆ 阪神・阪急電車「今津駅」より徒歩10分
〒662-0913 兵庫県西宮市染殿町8番3号
Tel.0798-26-0662(代表)
Fax.0798-26-0664